イベントだけでも大満足  全日本ロボット相撲大会その4

前回まで見てきたように、全日本ロボット相撲大会は熱い青春ドラマが随所で見られる、じつに素晴らしいイベントでした。

さらにうれしいことに、大会と同時に様々な子供向けイベントが開催されていたのです!

今回は、こちらをご紹介したいと思います。

全日本ロボット相撲大会 目次その1:ロボット相撲大会ってなに?その2:熱きロボット力士の戦いその3:ロボット相撲には熱いドラマがあった!その4:イベントだけでも大満足

どんなイベントがあるの?

「紙ひこーき製作教室」、「プログラミング体験」の二つのイベントがありました。

ロボット相撲で盛り上がる両国国技館、でも案内のお姉さんに勧められたので 地下で行われているイベントを親子でのぞいてみることにしたのです。

お弁当とおやつだけでなく、イベントも参加無料なのは嬉しいところです。

紙ひこーき製作教室

まず足を運んだのは「紙ひこーき製作教室」。

キリ込み線の入ったパーツの紙と説明書、必要な道具一式があるのですが、なんと附きっ切りマンツーマンで係りの方が娘の制作をサポートしてくれました。

見る見るうちに紙ひこーきが出来上がり、娘も大喜びです。

さっそく出来上がった紙ひこーきを飛ばしてみたのですが・・・見事墜落してしまいました。

さっきの係りの方がいろいろと調整してくださった結果、大幅に能力が向上して少し飛ぶようになったのです。

おかげさまで娘は紙ひこーきを大切に持って帰り、大切に棚にしまったのでした。

プログラミング体験

続いて訪れたのは、プログラミングの体験会。

「プロロ」というオレンジ色のかわいい車を動かすプログラムを作ってみる、というものでした。

「プログラムってなに?」から分かり易く丁寧な説明があって、実際にプロロを動かすプログラムを作ります。

「10㎝進む」とか「90度曲がる」とか、「繰り返す」とかの命令がブロックみたいになっていて、簡単にプログラムが作れました。

よく見るとプロロはロボット力士と似た形、周りに土俵状のものもあるので、まさかと思ったのですが・・・みんなで対戦することに。

対戦するのが苦手な娘、不平を言いつつも参加したのはちょっと意外でした。

プログラムが出来たら、参加した子供たち全員で(10人ぐらい)一斉対戦!二回とも中央でぐるぐる回るプログラムを作った子供が勝ちました。

あっさり負けた娘も「面白化かった!」と笑顔です。

偶然訪れた全日本ロボット相撲大会ですが、親子ともども大満足のイベントでした。

全日本ロボット相撲大会 目次その1:ロボット相撲大会ってなに?その2:熱きロボット力士の戦いその3:ロボット相撲には熱いドラマがあった!その4:イベントだけでも大満足

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です