トコトコ鳥蔵

鳥越・蔵前・柳橋・浅草橋を知ろう

2020.03.14 イベントその他 torikuraryusen

SGK-1「黒漆五枚具足 伊達政宗用 三分之一」/「黑漆五枚具足 伊達政宗原型的三分之一 」

甲冑飾り「黒漆五枚具足 伊達政宗用 三分之一」をご紹介します。

2020.03.14 イベントその他 torikuraryusen

SGK-2 赤糸縅大鎧源義経用 5号/赤糸縅大鎧是源義經用的5號鎧甲

赤糸縅大鎧源義経用 5号/赤糸縅大鎧是源義經用的5號鎧甲をご紹介します。

2020.03.11 地域の名店 torikuraryusen

香り高いコーヒーとゆったり流れる時間 コーヒーハウス 久

東京・台東区柳橋のコーヒーハウス 久(きゅう)をご紹介します。

2020.03.09 地域の名店 torikuraryusen

懐かしさに感動のジャムロール 中屋洋菓子店

佐竹商店街にある中屋洋菓子店をご紹介します。看板メニューのジャムロールをはじめ、懐かしい旨さの絶品洋菓子がある老舗です。

2020.03.07 地域の名店 torikuraryusen

純喫茶ゆうらく 昭和レトロの喫煙天国

東京・浅草橋の純喫茶ゆうらくをご紹介します。有楽さんは昭和レトロのすばらしい喫茶店です。

2020.03.03 イベントその他 torikuraryusen

雛流しと流しびな  ひな祭りの話⑥

ひな人形の話、今回は雛流しと流しびなについて考えます。

2020.02.26 イベントその他 torikuraryusen

雛市と江戸のひな人形とは?  ひな祭りの話⑦

ひな人形の歴史、今回は人形の街・浅草橋誕生についてです。

2020.02.25 イベントその他 torikuraryusen

現代のひな祭り  ひな祭りの話⑤

ひな人形の歴史をたどる、今回は現在の豪華なひな人形が誕生したころを探りましょう。

2020.02.24 イベントその他 torikuraryusen

ひな祭りの誕生 ひな祭りの話④

ひな祭りの歴史をたどり由来を探る、今回はひな祭りの誕生について見てみましょう。

2020.02.24 イベントその他 torikuraryusen

もう一つのひな祭りの源流、ひひな遊びとは?  ひな祭りの話③

雛祭りの歴史をたどり由来を探る、今回はひひな遊びについて見ていきましょう。

  • <
  • 1
  • …
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • …
  • 90
  • >

最近の投稿

  • 「相州前川の雨」東海道風景選集より 川瀬巴水(昭和7年)
  • 「馬入川」東海道風景選集より 川瀬巴水(昭和6年)
  • 「品川」東海道風景選集より 川瀬巴水(昭和6年)
  • 「修善寺の雨」川瀬巴水(昭和8年)
  • 「伊豆伊東 松月院」川瀬巴水(昭和8年)

最近のコメント

  • 親敬死す【維新の殿様 生駒家・矢島藩(秋田県)編⑥】 に 前田さより より
  • 柏原藩下屋敷跡地を訪ねて【維新の殿様 織田家柏原藩(兵庫県)編】⑥ に 山本晃 より
  • ダメ殿伝説はほんと?【維新の殿様・信濃国飯田藩(長野県)堀家①】 に 浅井 ノブ より
  • 日本刀を日本国外に送る方法 長岡日本刀研磨所③ に torikuraryusen より
  • 日本刀を日本国外に送る方法 長岡日本刀研磨所③ に 土井 より

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • イベントその他
  • カレンダー
  • 古典落語を歩く
  • 地域の名店
  • 地域の行事
  • 学校行事
  • 川瀬巴水
  • 建物散歩
  • 東京 橋の物語
  • 柳橋
  • 歴史と名所
  • 浅草橋
  • 町散歩
  • 町散歩
  • 維新の殿様
  • 蔵前
  • 鳥蔵柳浅ギャラリー
  • 鳥越

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 トコトコ鳥蔵.All Rights Reserved.