CATEGORY カレンダー

芙美子忌・6月28日

作家の林芙美子が昭和26年(1951)6月28日午後11時過ぎに倒れ、翌29日午前1時に心臓麻痺により急逝したことにちなんで、6月28日は芙美子忌とされています。
そこで、林芙美子の激しい生涯をたどってみましょう。

6月26日・今日なんの日?

6月26日は、昭和9年(1934)に東洋史学者の内藤虎次郎(湖南)が亡くなった日です。
そこで、内藤の多岐にわたる業績と、意外な人柄をみてみましょう。

6月25日・今日なんの日?

6月25日は、昭和20年(1945)に建築家・実業家の横河民輔が亡くなった日です。
現在、横河ブリッジや東京国立博物館・横河コレクションにその名を遺す民輔の、劇的な人生を振り返ってみましょう。

6月24日・今日なんの日?

6月24日は、昭和25年に実業家・美術収集家の松方幸次郎が亡くなった日です。
そこで、松方の波乱に満ちた生涯をたどってみましょう。

6月23日・今日なんの日?

6月23日は、昭和42年(1967)に作家の壺井栄が亡くなった日です。
そこで、栄の激動の人生を振り返りながら、現代へのメッセージを探ってみましょう。

6月20日・今日なんの日?

6月20日は、昭和34年(1959)に政治家の芦田均が亡くなった日です。
「最後のリベラリスト」と称えられた芦田の、栄光と挫折の人生を振り返ってみましょう。