トコトコ鳥蔵

鳥越・蔵前・柳橋・浅草橋を知ろう

2023.05.16 川瀬巴水 torikuraryusen

「湖畔之雨(松江)」川瀬巴水(昭和7年)

春近い松江の風情を描いた川瀬巴水「湖畔之雨(松江)」(昭和7年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.16 川瀬巴水 torikuraryusen

「今井橋の夕立」川瀬巴水(昭和5年)

永井荷風も愛でた今井橋の風景を川瀬巴水「今井橋の夕立」(昭和5年)で じっくりとみてみましょう。

2023.05.11 川瀬巴水 torikuraryusen

「伊豆の三津」川瀬巴水(昭和5年)

鏡のような海面と島や岬のコントラストが見事な川瀬巴水「伊豆の三津」(昭和5年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.11 川瀬巴水 torikuraryusen

「裾野附近」川瀬巴水(昭和5年)

夕闇に浮かぶ富士山を描いた川瀬巴水「裾野附近」(昭和5年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.11 川瀬巴水 torikuraryusen

「日光華厳之瀧」川瀬巴水(昭和5年)

大迫力の滝と紅葉が美しい川瀬巴水「日光華厳之瀧」(昭和5年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.08 川瀬巴水 torikuraryusen

「身延山久遠寺」川瀬巴水(昭和5年)

山の緑と伽藍の朱の対比が美しいい川瀬巴水「身延山久遠寺」(昭和5年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.07 川瀬巴水 torikuraryusen

「市川の晩秋」川瀬巴水(昭和5年)

晩秋のおだやかな日差しと風を感じる川瀬巴水「市川の晩秋」(昭和5年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.07 川瀬巴水 torikuraryusen

「手賀沼」川瀬巴水(昭和5年)

発表当時、緻密な描写で評判となった川瀬巴水「手賀沼」(昭和5年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.06 川瀬巴水 torikuraryusen

「牛堀」川瀬巴水(昭和5年)

深い青が印象的な川瀬巴水「牛堀」(昭和5年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.06 川瀬巴水 torikuraryusen

「井之頭の春の夜」川瀬巴水(昭和6年)

幻想的かつ抒情的でファンの多い川瀬巴水「井之頭の春の夜」(昭和6年)を じっくりとみてみましょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 89
  • >

最近の投稿

  • 「湖畔之雨(松江)」川瀬巴水(昭和7年)
  • 「今井橋の夕立」川瀬巴水(昭和5年)
  • 「伊豆の三津」川瀬巴水(昭和5年)
  • 「裾野附近」川瀬巴水(昭和5年)
  • 「日光華厳之瀧」川瀬巴水(昭和5年)

最近のコメント

  • 新宮廻船【紀伊国新宮水野家(和歌山県)16】 に torikuraryusen より
  • 新宮廻船【紀伊国新宮水野家(和歌山県)16】 に 杉原誠志 より
  • 隅田川の船遊び 江戸っ子の夏の定番 に 川風 – 小唄 篠派野々市 より
  • 「八甲田山」の真実・事件の原因【紀伊国新宮水野家(和歌山県)46】 に TOSHIBO より
  • 「八甲田山」の真実・事故判明【紀伊国新宮水野家(和歌山県)45】 に TOSHIBO より

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • イベントその他
  • カレンダー
  • 古典落語を歩く
  • 地域の名店
  • 地域の行事
  • 学校行事
  • 川瀬巴水
  • 建物散歩
  • 東京 橋の物語
  • 柳橋
  • 歴史と名所
  • 浅草橋
  • 町散歩
  • 町散歩
  • 維新の殿様
  • 蔵前
  • 鳥蔵柳浅ギャラリー
  • 鳥越

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2023 トコトコ鳥蔵.All Rights Reserved.