柳北おどり 盆踊りで地域のきずなを守り育てる

柳北おどりってなに?

柳北おどりは、台東区の柳北スポーツプラザ(旧柳北小学校:東京都台東区浅草橋5丁目1-8)で開催される盆踊りです。

8月20日前後の金曜日と土曜日の二日間にわたって、午後6時30分から盆踊りが行われます。

柳北とは、会場になっている旧小学校の名前、柳北小学校からきているのですが、これについては後ほど。

地域では、柳ばし盆おどりとともに、夏の一大イベントとして みんなが心待ちにしてる行事なのです。

揃いの浴衣を着た粋な町会女性たちが踊る画像。
【揃いの浴衣を着た粋な町会女性部の踊りは華やかで風流です。】
柳北おどりのポスター(令和元年(2019))の画像。
【柳北おどりのポスター(令和元年(2019))。毎年のポスターは、柳の新緑を思わせる鮮やかなライトグリーンで統一されています。】

グランドの中央に櫓を組んで、櫓の上で数名が踊り、さらに櫓を取り囲むように大きな輪を二重三重につくってみんなで踊るのです。

踊るみなさんが町会ごとや踊りのグループごとに揃いの浴衣を着て優雅に団扇を使う姿は、華やかさの中に風流を感じさせてくれます。

柳北踊りのチラシ(令和元年(2019))の画像。
【柳北踊りのチラシ(令和元年(2019))。踊りの曲目がたくさんあるのが分かります。】

屋台はどんな感じ?

会場の周りには、綿菓子や焼きおにぎり、ポップコーン、鳥唐揚げ、フランクフルト、揚げタコ焼きなど、様々な手作りの屋台が並んでいます。

会場の外まで拡がった屋台の画像。
【会場の外まで拡がった屋台。町会の方々、お疲れ様です。】

じつは、これら屋台は参加町会などの地域の方々によって運営されているので、100円~数百円という子供たちでも安心して買える価格のお店ばかりでした。

ですので、屋台周りを楽しむ子供たちの姿が、そこここにみられました。

また、町会の屋台を手伝う地元の子供たちも多く、子供たちの売り声が響くところなどは地元密着感と手作り感が強く出て、大変ほほえましいところです。

柳北踊りの会場入り口の画像。
【柳北踊りの会場入り口。多くの人で賑わっています。】
賑わう柳北おどり会場の画像
【賑わう柳北おどり会場。子供たちとその保護者でいっぱいの会場はすごい熱気です。】

「柳北」の意味は?

柳北おどりの「柳北」とは、前にも述べたように会場となっている旧柳北小学校の名前に由来しています。

この柳北小学校は、育英小学校と統合されて台東区立台東育英小学校となって、現在は無くなってしまっています。

そして柳北おどりは、 かつての柳北小学校の校区内に位置する七つの町会が主催して行い、周辺の町会や各種団体が後援・協賛して盛り上げているのです。

ではなぜ柳北おどりを開催しているのでしょうか?

それは、かつて柳北小学校を中心に活動してきた地域のコミュニティーを維持・再生することを願って始められたのです。

こうして始まった柳北おどりも、令和元年で第23回を数えるまでになって、すっかり地域の夏のイベントとして定着しました。

子供たちが盆踊りする画像。
【子供たちも浴衣を着て盆踊りを楽しみます。】
盆踊りする画像。
【会場の熱気に飛び入りの参加者も多く出ます。】

旧柳北小学校の校舎とは?

ちなみに柳北おどりの会場となっている旧柳北小学校の校舎は、関東大震災の復興建築です。

窓枠など一部改変されているものの、竣工当時の雰囲気を色濃く残す名建築で、「復興小学校」の一典型なのです。

また、廃校から二十年近くたった今でも、卒業生を中心に、折に触れて地域住民の誇りと愛着を強く感じるのには驚かされます。

個人的にはこの名建築をまじかに見られる機会としても、毎年柳北おどりを心待ちにしているのでした。

旧柳北小学校の正面入り口の画像。
【旧柳北小学校の正面入り口。支柱のデザインや建物の端部のアールに震災復興小学校らしいデザイン性が見られます。大切にされているので、内部の保存状況も大変良好です。】
柳北公園に設置された柳北小学校の碑の画像。
【柳北公園に設置された柳北小学校の碑。育英小学校との統合により120年余の歴史を閉じました。】
裏門から見た旧柳北小学校の画像。
【裏門から見た旧柳北小学校。柳北おどりの開催準備が進んでいます。私は、地域の強いきずなを感じるとともに、震災復興建築の雰囲気を良く残すこの景観が大好きです。】

みなさんもぜひ、夏の終わりの一大イベント、柳北おどりをのぞいてみませんか?

私たちの町では、夏休みの子供たちに向けた様々なイベントが開催されています。

柳橋納涼盆おどりに始まって、浅三防災訓練、みどり会縁日、甚内神社縁日柳北おどり鳥越おかず横丁ミニSL試乗会佐竹サマーフェスタなどなど盛りだくさん、みなさんもぜひ参加してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です