トコトコ鳥蔵

鳥越・蔵前・柳橋・浅草橋を知ろう

2023.05.06 川瀬巴水 torikuraryusen

「井之頭の雪」川瀬巴水(昭和3年)

雪と社殿の対比が美しい川瀬巴水「井之頭の雪」(昭和3年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.06 川瀬巴水 torikuraryusen

「雪の向島」川瀬巴水(昭和6年)

情緒あふれる雪景色を描いた川瀬巴水「雪の向島」(昭和6年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.06 川瀬巴水 torikuraryusen

「社頭の雪(日枝神社)」川瀬巴水(昭和6年)

降りしきる雪に社殿の朱が映える川瀬巴水「社頭の雪(日枝神社)」(昭和6年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.06 川瀬巴水 torikuraryusen

「東京二十景 大森海岸」川瀬巴水(昭和5年)

深い青が印象的な川瀬巴水「東京二十景 大森海岸」(昭和5年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.05 川瀬巴水 torikuraryusen

「池上本門寺の塔」川瀬巴水(昭和3年)

川瀬巴水の意欲作、「池上本門寺の塔」(昭和3年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.05 川瀬巴水 torikuraryusen

「越中庵谷峠」川瀬巴水(大正12年)

川瀬巴水初期の代表作、「越中庵谷峠」(大正12年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.05 川瀬巴水 torikuraryusen

「ゆく春」川瀬巴水(大正14年)

川瀬巴水には珍しい美人画「ゆく春」(大正14年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.05 川瀬巴水 torikuraryusen

「田沢湖漢搓宮」川瀬巴水(昭和2年)

一面の雪景色と凍れる湖水が印象的な川瀬巴水「田沢湖漢搓宮」(昭和2年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.05 川瀬巴水 torikuraryusen

「根津権現の雪」川瀬巴水(昭和8年)

降りしきる雪に社殿の朱が映える川瀬巴水「根津権現の雪」(昭和8年)を じっくりとみてみましょう。

2023.05.05 川瀬巴水 torikuraryusen

「鎌倉建長寺」川瀬巴水(昭和8年)

古都鎌倉の夏の盛りを描いた川瀬巴水「鎌倉建長寺」(昭和8年)を じっくりとみてみましょう。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 89
  • >

最近の投稿

  • 「湖畔之雨(松江)」川瀬巴水(昭和7年)
  • 「今井橋の夕立」川瀬巴水(昭和5年)
  • 「伊豆の三津」川瀬巴水(昭和5年)
  • 「裾野附近」川瀬巴水(昭和5年)
  • 「日光華厳之瀧」川瀬巴水(昭和5年)

最近のコメント

  • 新宮廻船【紀伊国新宮水野家(和歌山県)16】 に torikuraryusen より
  • 新宮廻船【紀伊国新宮水野家(和歌山県)16】 に 杉原誠志 より
  • 隅田川の船遊び 江戸っ子の夏の定番 に 川風 – 小唄 篠派野々市 より
  • 「八甲田山」の真実・事件の原因【紀伊国新宮水野家(和歌山県)46】 に TOSHIBO より
  • 「八甲田山」の真実・事故判明【紀伊国新宮水野家(和歌山県)45】 に TOSHIBO より

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • イベントその他
  • カレンダー
  • 古典落語を歩く
  • 地域の名店
  • 地域の行事
  • 学校行事
  • 川瀬巴水
  • 建物散歩
  • 東京 橋の物語
  • 柳橋
  • 歴史と名所
  • 浅草橋
  • 町散歩
  • 町散歩
  • 維新の殿様
  • 蔵前
  • 鳥蔵柳浅ギャラリー
  • 鳥越

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2023 トコトコ鳥蔵.All Rights Reserved.