維新の殿様・柳川藩立花家編の第23回は、島原の乱での立花家の活躍をみてみましょう。
島原の乱【筑後国柳川藩立花家(福岡県)23】

維新の殿様・柳川藩立花家編の第23回は、島原の乱での立花家の活躍をみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第22回は、柳川に帰還した立花宗茂と、二代忠茂の時代をみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第16回は、関ケ原で敗れた後の宗茂についてみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第15回は、大津城攻防戦とその後の宗茂をみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第14回は、天下分け目の大戦、関ケ原までの宗茂をみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第13回は、朝鮮出兵最後の激戦、露梁海戦における宗茂の活躍をみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第12回は、第二次蔚山城攻防戦での宗茂をみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第11回は、第一次蔚山城攻防戦での宗茂をみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第十回は、晋州城の戦いと、宗茂と黒田長政の弓銃論争をみてみましょう。
維新の殿様・柳川藩立花家編の第九回は、文禄の役最大の決戦、碧蹄館の戦いをみてみましょう。
最近のコメント